SSブログ

【ワイヤークロッシェ】正解はあなたの中に [通信講座]

ここ1週間ほど、通信講座のお申込みを何件かいただいております。
ありがとうございます。
だんだん春に向かって、新しいスタートいいですね。

現在の通教生TさんとMさんが、あともう少しで卒業です。

ところで、今きむらはとある試験に向けて勉強しておるのですが、
これがですね、正解がどこにも書いてないのです。
テキストと、過去問、それの解答用紙はある。
正解は自分でテキストから持ってこい、というのです。
奥さん、ひどくなーい?

いや、自分でテキストめくって答えさがししてると、確かに「あ、これはこないだの過去問の答え・・・」
とか気づくようにはなっててですね、少しでも知識が増えてるな、と感動するのですが、
(・・・増えるだけで、それは積み重なることなく流れゆくのみ・・・・)
せめて巻末に単語の索引くらい載せたらいいんじゃねえかと思いますよ。
全部ひっくり返して、似てるけどちょっと違うな、っての選り分けて・・・いったい誰得なんだよもう

そんなことをブツクサ考えてるうち、ふと気づいたことがあります。
よく生徒さんに、「先生・・・これで合ってますか・・・」とキレイに編まれたアクセサリーを見せられます。
合ってますか、と皆さん聞く。キレイにできてるのに。
でも通信の生徒さんって、あんまりそういう迷いがないのです。


見本があるからかしら、と思ったんです。
きむらのワイヤークロッシェは、あまりビーズや石が入らない分、編み目が勝負。
だから最初は見本と比べて違うので、不安になる。

通信の生徒さんに、パーツ的な見本は同封しますが、完璧に同じものは写真だけ。
(動画のアップもするする詐欺です、すみません)
編み図通り編んで、わからなければ何度かやり取りもしたりして、提出していただきます。
レシピも開講当時からのものなので、なんだか手作り感満載です(キレイに書き直す直す詐欺)。
でも、皆さん本当にキレイにして提出してくれます。
通学の生徒さんもそうなのにね。

ちょっと論点はそれますが、
手編みって本来皆さん違う形でいいんじゃないかと思うのですよ。
見本と全く同じじゃ面白くないです。
間違ってなければいいのです。

「結局合ってるか合ってないかじゃん!!」との声が聞こえますが、そうでなくて、
私が言う「間違ってなければ」はすなわち、
編み方が正しいことです。

くさり編みの方向、細編みや長編みの手順。針を入れる場所、始末の仕方。
これらが合っていれば、形はオリジナルです。
あなたの編み上げた、それがあなたの正解。

いつも言っていますが、ワイヤーの良さで、(編み方が)合っていれば形は必ず整います。
私もコツコツ編み続けてきて、ある日突然美しく編みあがった細編みが目の前に現れたのです。
昔は先生の言ってることがうまく再現できず、なんだかより編み目が崩れてしまったこともありました。
でも言われたことはどこかで記憶していて、
そのある日キレイに編み上げた時に『そうか!このことを言ってたんだ!』と。
やってみると編める。キレイになりました。えびコードもしかり。

だから今もし、合ってるのかなあ・・・と混乱しながらの人も、
必ず自分の満足するワイヤークロッシェに出会う日がやってきますから安心してください。
でも、そのためには続けること、自分で研究すること、愛することが必要。

だってねえ、私も皆さんのように編めるか、と言ったらそれは違う。
誰が編んでもそれはその人だけの編地。
いいじゃあないですか、ワイヤークロッシェ!本当の本当のオリジナルアクセサリーですねえ。
こんな素敵な手仕事ありませんねえ。編み物大好き。
毛糸はあんまり上手でないけど。

3月は初心者向けのワンデイがあちこちで開催されます。
もちろん、ワイヤークロッシェの話ですが、
他のハンドメイドもほぼそんな感じなので、
是非、自分だけの正解を求めて、何かを作ることをスタートさせてみてください。

さて、また受験勉強に戻りますよ・・・

201603odakyum.jpg
小田急線和泉多摩川駅構内、「アトリエおだきゅう」での初心者向けレッスンは
只今お申込み受付中です。

自分の正解を見つけたい経験者の方も(笑)是非お越しください。
参加費2800円ですが、次回表参道教室で使える1000円割引チケットを
もれなく差し上げます。
大変お得なレッスンでございます~
きむらまでご一報くださいませ!(お名前連絡先をお教え願います)

nice!(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

受験真っ最中内職 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。