SSブログ

体験講座一考察 [アトリエおだきゅう]

久々に体験の方を3名もお迎えした土曜日。
体験・・・それはとてもとても大切な2時間。
この2時間でお客様が生徒さんとなり、クロッシェーやステッチャーへの職人道を歩むかどうかの
大事な時間&作品である。
きっとどんな講師も最初に知恵を絞る作品だと思う。
だって、体験料は安く。そして2時間で完成できて、満足のいくモノ。

きむらが講師デビューをした時、クロッシェーなら誰もが知ってる例の4連ブレスが
初めての作品であった。
でもまあ、アレって優れモノよん。ビーズのビの字も知らない私にはとても重宝しました。
石を変え、色を変え、幾通りものアレンジが楽しめた。
しかし。
経験を重ねるにつれ、やはりいろいろ考えるようになる。
職人気質(かたぎ)のきむらにとって、やはり初心者にはくさり編み。
それ以上はちょっと考えられない。(単なる私個人のこだわりデス)
くさり編みで、いかに毎回、毎季節ごとに違った印象の体験作品にするか。
多分、今日もどこかで講師の皆さんがうんうんうなっていることであろう。
2連にしてみる。石を変えてみる。長くしてみる。ぶらさげてみる。
折り曲げてみる、引き抜いてみる。等々。
現在のサニサイの体験は、ちょっぴり長めの大きいパールを使ったネックレスですが、
けっこう好評です。どうもパールがいいらしい。
←コレ

でも、なんですな、限られた枠の中でアレンジを考えるって、けっこういい訓練になるのかも。
季節はそろそろクリスマスということで、今、またなんか考え中。
純銀クロッシェに興味あるから体験レッスンを受ける、という人が大半でしょうが、
このネックレスが作ってみたい!と体験レッスンに参加される人がいてもいいのかなーと。
予算内で、うまくやりくりしたいモンです

今日は、1年選手が大勢集合した土曜日でした。
それぞれ気心が知れて、とても充実したレッスンでした。
本当にいつもありがとうございます。
N本さん、レッスン4を記憶で編む女、として名前が残りそうです。
きむらはハラハラしております。どうぞあまり根詰めないように(笑)。
皆さん、それぞれ折り返し地点を過ぎてきましたね。
今日は、E澤さんの一言がぐぐっと身にしみたレッスンでした。
E澤さんはレッスン8のナプキンリングを編んでいますが、
今日、体験レッスンの時に習ったことを久々に思い出した、と感慨深げでいらっしゃいました。
くさり編みだけで編み上げるナプキンリング。
1目編んだら、ちょんと押さえる。
そうして編み目を落ち着かせたら、俄然仕上がりに差が出ます。
細編みの頭と同様、ひとつひとつ、丁寧にゆっくり編んでいくと、
本当に銀線の美しさ再認識、という感じです。

初心忘るべからず。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 1

kimu

追伸。
きむらには体験の最後に、大抵同じセリフを口にします。
これだけは師匠の受け売りじゃなくて、私の生徒だった時の
素直な感想。
昨日はその一言に大きくうなずいていらっしゃった参加者さまでした。
(もちろん、どんなセリフかは企業秘密ざんす!)
by kimu (2006-10-23 00:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。