SSブログ

クロッシェで編むリング~クリスマスホーリーのリング【レシピ】 [レシピ]

2008xmas-1.jpg


お待たせしましたー。サニサイ恒例クリスマスプレゼンツ、レシピのご紹介です♪
またまた超!カンタンで鼻血が出そう!!プレゼントにも「あると思います!」
YouTubeでPerfume「love the world」と
嵐「Beautiful days」聴きながら引き続きお仕事中!イエーイ!

【クリスマスホーリーのリング】(画像左手前)
あの、クリスマスケーキの上なんかにのってるヤツ。
西洋柊(ひいらぎ)、クリスマスホーリーというそうです。
魔よけにもなるそうで、シルバーも昔から魔よけだし、
まあ、着けたら誰も寄ってこないじゃないですか!(大丈夫だと思いますが)

・材料
純銀線 0.2 2~3m(指輪のサイズで使用量も変わります)
トップにつける赤い丸玉4つくらい(見本は4ミリと3ミリの珊瑚)
3/0号かぎ針

・作り方
①編み始め6センチほど残し、0.2の2本取りでくさり編みを編みます。
ご自分の指周りプラス1目。
銀線は多少伸びるので、ピッタリサイズにしてください。

②ぐるっと編んだら引き抜いて輪にします。

③そのままぐるっと引き抜き編みでまた一周。最後の目の手前でストップ!
この先、くさり編み8目と、石を綴じ付けます。長めに糸が残ってるか確認。

④くさり編みを4目編んで、最後の目に引き抜きます。
もう1度4目編んで同じ目に引き抜きます。
これが柊の葉っぱになります。

⑤そのまま針から目を引き抜いて、その残りの糸で石を綴じ付けていきます。
根元をねじってはつけると石が落ち着きます。

⑥目立たないところで糸を結んで始末します。痛くないように平ペンチなどで押さえること。

※バーナーをお持ちの方は、始末する糸を長めに残して丸めると、これまた小さな実になります。
表に出して整えてください。
※くさり4目の葉っぱはつまようじや目打ちで、先を尖らせるようにすると柊っぽくなります
※リング部分は軽くたたいてつぶすと強度が出てしっかりします。よく整えてください
※葉っぱ部分に緑色のビーズを一緒に編みいれれば、より葉っぱっぽく
※27日と12月のユニアートで、右のピアスと合わせてキット販売する予定です。
不安な方は店頭にお越しくださいね♪

【オマケ・・・ぼっくりで作るクリスマスツリー】
これ、多分小さなお子さんを持つ親御さんには有名かも。

緑にペイントしたまつぼっくりをグルーでペットボトルのふたにくっつける。
化繊わたや、プラスチックビーズ、スパンコールなどを、グルーやラメ入りののりなどで
接着する

カンタンだけど、お子さんでも一緒に作れるスグレモノのツリー。
かわいいし、たくさん作ってください。
ちなみにこの画像のツリーは、娘が学校の授業で1年生と作ってきたものです。
ラブリー!!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。