SSブログ

引越しの準備とサークルモチーフの深い関係 [ワイヤークロッシェ]

来週引越しのため、荷物をまとめる娘。
が、気のせいかどんどん荷物が広がっている印象。
卒業と引越しが重なり、友達との約束も毎日、バイトも毎日で、
こないだは吐くほど追い詰められていました。(食べ過ぎ)

やらなきゃ!時間がないから一気にやるぞ!とばばばっと広げて、
えーとこれは燃えるゴミ、これはプラ・・・から始まり、
でもこれはあっちでも使えるかなあ、わー、懐かしい〜・・・(とじっくり読む)
そうこうしてるうちに友達からLINEが入り卒業旅行の打ち合わせやら(金沢に行きます)
卒パ(卒業パーティーだそうです)のヘアスタイルはどうするかなど・・・
で、結局出したのを数枚または数個片付けただけで『ああああ、終わらない終わらない』と。
もう部屋の中はすごいことになっています。

わかる。忙しいのはわかるぞ。
が、なんだ、少しづつだよ娘よ。

ちょっとづつやるって難しい。
でもその積み重ねで、振り向けばきれいに完成しているんですよね。
わかってる。
わかってるんですけど、そこは人間の心情として、「今すぐ形ができるまでやりたい」じゃないですか。
(ダイエットも毎回失敗する派です)
どうしたら効率よく、次に進むことができるか。
ハードルを、目標を、ゴールをもっと低く、短く、すればいいのです。

娘も全部やろうとしてるからカオスなのであって、
『今夜は引き出しひとつだけ』とやればいいんですけど、
『今日はタンスをやる!全部やる!』とやるからいけない。

例えばワイヤーで編んでても、『できない!先生と同じきれいなサークルが編めない!』と皆さん苦労してるわけです。
でも、サークルに行くまでに細編みで目を立てて編めるようになっていること、
くさり編みがどういう編み目であるかということ、理解してないとスッと入ってこないんですよ。
間違った編み方では、決してうまくはなりません。
正しい編み方で練習するからこそ、きれいな形になるのです。

うまく編めない人は、まずはちょっと戻ってみて。

くさり編みってどういう編み目ですか?どういう形をしていますか。
理解しました?いい感じのサイズで編めましたか?
(ここが立ち上がりの3目を発見する大事なポイント)

次は細編み。立体的になりましたか? 拾う目は合っていますか。高さは大体揃えて編めていますか。
じゃあ、サークルへ。
(ここがきれいな丸になる大事なポイント)

でも、これひとりじゃなかなか難しいです。順序よく身につけるのって。
だってやっぱり「よし!丸い形を編むぞ!」ってなりますもんね。
サニーサイドのお教室は、まずはくさり編みからスタートして、徐々に技術を身につけるように
カリキュラムが組まれています。

まずはひとつひとつ、理解していくことがなによりも大事だし、近道です。

今日も娘はお友達と夜まで遊んでくる様子。
明日は卒業式。
私はこれから着物の着付けを思い出すところ・・・着物もねえ、最初からきれいにはならんのです。
これも一枚一枚、下着や襦袢をしっかり着付けることで最後が決まるんですよ。
まあ着る順番より何より、手が後ろに回らないのが・・・[もうやだ~(悲しい顔)]




E0327705-AC15-4F29-A8C9-00AC9D5C94AC.jpeg
全然関係ないですが、100万回食べてますけど飽きないチャーハン@横浜鉄龍山




★上達は手元を見ることから!是非レッスンにお越しください
★通信講座も開講中
★お問い合わせはお気軽に

nice!(2) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。